2010/08/07 Sat 22:31
HP引越しました
まだまだ整理中ですが、アメリカに引越した5月以降の分から新たなHPへ移動しました。
新しいURLはこちらです。
http://kiminorinko.jimdo.com/
ブックマークの変更よろしくお願いいたします
新しいURLはこちらです。
http://kiminorinko.jimdo.com/
ブックマークの変更よろしくお願いいたします

スポンサーサイト
2010/07/26 Mon 10:22
ブログちょっとお休みします
いつもブログを読んでくださる皆様、コメントやメッセージをくださる皆様、いつもありがとうございます。
突然ですが(…いつも私は突然でスイマセン)、少しお休みして、リニューアルして再開できたらと思っています。ブログ引っ越しも考えつつ…一時帰国あたりまでにできるかな…無理かな。

ロサンゼルスの空は本当に広くて青くて、この空を眺めながら、自分自身のこと、仕事のこと、家族のこと、今までのこと、これからのこと…いろんなことを考えています。渡米2日前まで仕事をして、渡米1週間後には仕事を再開していましたが…やっていることは同じなんですが、私の中で何かが大きく変化している…気がします。気がするだけかもしれませんが(^^;)
「着物」で検索して来てくださった皆さん、わたくし、5月にカリフォルニアに住まいを移しました。20歳前に初めて渡米して、自分が日本人であるということ、着物が日本の民族衣装だということ、日本の繊細で大胆な文化の素晴らしさ…そんな当たり前のことに気づかせてくれたのがアメリカでした。帰国後、どっぷりはまった”日本”文化。着物も和モノも歌舞伎もただ楽しいだけでなく、何か大いなるものに包まれる安心感と言いましょうか、本当に堪能し、今も変わらずそれが本を作る原動力です。
そして、またこのアメリカに40も過ぎてから15年ぶりに来ることになりました。今度はどんなことになるのか、何を感じるのか、まだ私にもわかりませんが、少し離れたところから日本のことを、そして日本という国の外にあるリアルな”日本”を私なりに感じられたら…と思っています。それは結構、私の中では価値感の大改造を伴う気がしていますが、今年の目標を忘れずに、がんばりたいと思います。
日々、たくさんお伝えしたいことはあるのですが、少し整理してから再開したいと思います。
あ、何かお知らせがある時は、このブログにもアップしますのでチェックしてくださいね。Twitterは続けていますので、安否確認、日々のつぶやきはそちらで(^^) →twitter
さて、8月には2週間ほど一時帰国します。
久しぶりの日本がどんな風に私の目に映るのか…楽しみです。
私を支えてくれる人、自然、すべてに心から感謝して…。
君野倫子
*お休み中の連絡はこちらから→
突然ですが(…いつも私は突然でスイマセン)、少しお休みして、リニューアルして再開できたらと思っています。ブログ引っ越しも考えつつ…一時帰国あたりまでにできるかな…無理かな。

ロサンゼルスの空は本当に広くて青くて、この空を眺めながら、自分自身のこと、仕事のこと、家族のこと、今までのこと、これからのこと…いろんなことを考えています。渡米2日前まで仕事をして、渡米1週間後には仕事を再開していましたが…やっていることは同じなんですが、私の中で何かが大きく変化している…気がします。気がするだけかもしれませんが(^^;)
「着物」で検索して来てくださった皆さん、わたくし、5月にカリフォルニアに住まいを移しました。20歳前に初めて渡米して、自分が日本人であるということ、着物が日本の民族衣装だということ、日本の繊細で大胆な文化の素晴らしさ…そんな当たり前のことに気づかせてくれたのがアメリカでした。帰国後、どっぷりはまった”日本”文化。着物も和モノも歌舞伎もただ楽しいだけでなく、何か大いなるものに包まれる安心感と言いましょうか、本当に堪能し、今も変わらずそれが本を作る原動力です。
そして、またこのアメリカに40も過ぎてから15年ぶりに来ることになりました。今度はどんなことになるのか、何を感じるのか、まだ私にもわかりませんが、少し離れたところから日本のことを、そして日本という国の外にあるリアルな”日本”を私なりに感じられたら…と思っています。それは結構、私の中では価値感の大改造を伴う気がしていますが、今年の目標を忘れずに、がんばりたいと思います。
日々、たくさんお伝えしたいことはあるのですが、少し整理してから再開したいと思います。
あ、何かお知らせがある時は、このブログにもアップしますのでチェックしてくださいね。Twitterは続けていますので、安否確認、日々のつぶやきはそちらで(^^) →twitter
さて、8月には2週間ほど一時帰国します。
久しぶりの日本がどんな風に私の目に映るのか…楽しみです。
私を支えてくれる人、自然、すべてに心から感謝して…。
君野倫子
*お休み中の連絡はこちらから→

2010/07/16 Fri 13:41
「妄想歌舞伎ナイト」のお知らせ

*Mちゃん、ステキなポスターありがとう♪
ブログでお知らせしてませんでした

すでにチケット完売で、当日券も出ないそうなのですが(発売後、秒殺だったそうです)、8月に染五郎さんとイベントをやらせていただきます。
詳細はこちら

染五郎さんのブログ「そめいろ」でお馴染みのsomelabo企画は、染五郎さんの妄想から始まったもの。その染五郎さんの妄想を参加者と一緒に堪能しようという企画です。参加される方はぜひ、somelabo企画を予習してきてくださいませ。
2010/05/01 Sat 09:42
引越し
…ということで、昨日は遅くまで友人と飲みまくり、今日は新居に移動でございます。
5月1日、とってもいいお天気。
では、では、行ってきます♪
5月1日、とってもいいお天気。
では、では、行ってきます♪
2010/04/30 Fri 18:10
車にもお別れ
特別、高級車でもなんでもないんですが、10年以上乗った車を手放しました。
本当に可愛い奴だったので、ちょっと寂しくなりました。
可愛い車にも「長い間ありがとう」と感謝と告げてきました。
本当に可愛い奴だったので、ちょっと寂しくなりました。
可愛い車にも「長い間ありがとう」と感謝と告げてきました。
2010/04/29 Thu 23:38
おうちに感謝
7年間住んだマンションが空っぽになりました。
ここで「平成着物図鑑」~「歌舞伎のびっくり満喫図鑑」「ごきげん和雑貨123」まで作ったんだなぁ~とか、娘の小学生時代をいろいろ思い出したり…と、思うことがたくさんあって、最後おうちを出るとき「長い間ありがとう」と感謝の言葉を言って、さよならしました。
しかし…疲れた。。
とりあえず、今日は寝ます。
ここで「平成着物図鑑」~「歌舞伎のびっくり満喫図鑑」「ごきげん和雑貨123」まで作ったんだなぁ~とか、娘の小学生時代をいろいろ思い出したり…と、思うことがたくさんあって、最後おうちを出るとき「長い間ありがとう」と感謝の言葉を言って、さよならしました。
しかし…疲れた。。
とりあえず、今日は寝ます。
2010/04/28 Wed 23:27
引越屋さん
本当に引越屋さんの仕事の速さには感動します。
目を白黒させている間に…モノが消えてなくなります。
感動的。
目を白黒させている間に…モノが消えてなくなります。
感動的。
2010/04/27 Tue 23:34
ちなみに…
オペラグラスで染ちゃん凝視の20分間でした。
凝視しすぎて、涙目
でした(笑)。
麗しいお姿で、”あの”見得(言葉で説明できません…)にくらくらしました。
凝視しすぎて、涙目

麗しいお姿で、”あの”見得(言葉で説明できません…)にくらくらしました。
2010/04/27 Tue 00:32
最後の歌舞伎座
本日、私にとっては歌舞伎座、最後の見納め…でした。
今日は撮影があって、その前に一部の「だんまり」だけ観ました。
来月は新橋演舞場で若手が勢ぞろいして花形歌舞伎がありますが、ずらりと並ぶ若い役者さんを観ながら、寂しさもありつつ、なんだか、歌舞伎にとって、この建て替えが新しい時代の幕開けになるんじゃないか…という予感がしました。
歌舞伎座の前の甘栗屋さんも歌舞伎座名物たい焼き屋さんも…なくなるそうですね。
寂しいです…。
あと5日。

いっぱい夢を見させてくれた…ある意味、私の人生を潤いのあるものしてくれた場所、歌舞伎座に心から感謝です。
今日は撮影があって、その前に一部の「だんまり」だけ観ました。
来月は新橋演舞場で若手が勢ぞろいして花形歌舞伎がありますが、ずらりと並ぶ若い役者さんを観ながら、寂しさもありつつ、なんだか、歌舞伎にとって、この建て替えが新しい時代の幕開けになるんじゃないか…という予感がしました。
歌舞伎座の前の甘栗屋さんも歌舞伎座名物たい焼き屋さんも…なくなるそうですね。
寂しいです…。
あと5日。

いっぱい夢を見させてくれた…ある意味、私の人生を潤いのあるものしてくれた場所、歌舞伎座に心から感謝です。
2010/04/26 Mon 00:23
ゴミ捨て女
私…毎日、マンションのゴミ捨て場に現れるゴミ捨て女になってます。
娘が小学校上がる時に引越したので、7年ぶりの引越です。
思いがけないモノが出てきたり、懐かしい思い出の品が出てきたり…すると、つい手が止まってしまいます。
いや、手を止めている場合じゃ~ありません。ガンガン捨てて、すっきり軽やかに新居に移りたい…(願望)。
でも、明日は打ち合わせ(^^;)
染五郎さん主演映画「今度の日曜日に」のDVDが届きました。
引越したら、ゆ~~っくり観るんだ(*^^*)
娘が小学校上がる時に引越したので、7年ぶりの引越です。
思いがけないモノが出てきたり、懐かしい思い出の品が出てきたり…すると、つい手が止まってしまいます。
いや、手を止めている場合じゃ~ありません。ガンガン捨てて、すっきり軽やかに新居に移りたい…(願望)。
でも、明日は打ち合わせ(^^;)
染五郎さん主演映画「今度の日曜日に」のDVDが届きました。
引越したら、ゆ~~っくり観るんだ(*^^*)